野の花をいける 草心流いけばな展
日 時:平成31年2月1日(金)~3日(日)午前10時 ~ 午後5時(最終日は午後4時まで)
主 催:熊本市くまもと工芸会館
会 場:熊本市南区川尻1丁目3-58 熊本市くまもと工芸会館
入場料:無 料
内 容:草心流の華道家約16人が、「春をさがして」をテーマに出瓶(しゅっぺい)します。今回の展示会は、熊本の工芸家がつくった川尻桶、刻字(木工)、陶器、ステンドグラス、キャンドル、竹細工等と春の生花のコラボレーションです。厳しい冬を超え、春を迎える草花たちの姿を工芸家達の作品とともにご覧頂きたいと思います。
出 瓶
○橋本 草露 ○廣石 草安
○小山 草由 ○中島 草聞
○稲臣 草樂 ○中尾 草葉
○加藤 草雅 ○野瀬 草幸
○古閑 草萌 ○田中 草美
○宮崎 草水 ○中村 草歩
○本田 草友 ○新東 草実
○吉岡 草風
特別出瓶
草心流家元 板垣 草人